職種 |
支援員
障害者支援施設での日常生活の介護と生活支援です
|
---|---|
職務内容 |
◇障害者支援施設での日常生活の介護と生活支援です
・身体介助(食事、入浴、排せつ 等) ・受診時の付き添い ・行事やレクリエーションの企画・運営 <夜勤は1ヵ月に4~5回あります>(7000円/回) *ある程度体力のいる業務です *新任研修・定期研修制度があります *訓練修了生歓迎します 変更範囲:変更なし |
応募条件 |
年齢制限 制限あり
年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 18歳未満は深夜業禁止のため/定年年齢が65歳のため 学歴 不問 必要な経験・知識・技能等 不問 必要なPCスキル タブレットの入力有り 必要な免許・資格 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務先 |
会社名:
社会福祉法人三寿福祉会
住所:
637-0014
奈良県
五條市
住川町1163-2
障がい者支援施設 つわぶき苑
リモート勤務や転勤について:
転居を伴う転勤なし
|
通勤方法 |
マイカー通勤 可
駐車場の有無 あり 最寄り駅 JR和歌山線 北宇智駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 3分 就業場所に関する特記事項 京奈和道 五條北インターから 車で5分 |
雇用形態 |
正社員
|
契約期間 |
雇用期間の定めなし
|
給与情報 |
給与:
月給 219,700円~231,700円
基本給:
160,000円~
備考:
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) 219,700円〜231,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 160,000円〜165,000円 定額的に支払われる手当(b) 住居手当手当 5,000円〜5,000円 夜勤手当手当 28,000円〜35,000円 処遇改善手当 11,200円〜11,200円 処遇改善支援手当 15,500円〜15,500円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 扶養手当(規定による) 社会福祉士・介護福祉士 10000円/月 介護支援専門員 7000円/月 夜勤手当 7000円/回 月平均労働日数 20.4日 賃金形態等 月給 通勤手当 実費支給(上限なし) 賃金締切日 固定(月末) 賃金支払日 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日 昇給 昇給制度 あり 昇給(前年度実績)あり 昇給金額/昇給率 1月あたり300円〜1,200円(前年度実績) 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
固定残業制度 |
固定残業制度の有無:
なし
|
試用期間情報 |
試用期間の有無:
あり
試用期間の長さ:
3ヶ月
試用期間の条件:
試用期間中の労働条件 異なる
試用期間中の労働条件の内容 処遇改善手当等含む 住居手当支給なし |
試用期間の給与情報 |
試用期間の給与差異の有無:
あり
給与:
時給 1,117円~1,117円
基本給:
1,117円~
|
試用期間の固定残業制度 |
試用期間の固定残業制度の有無:
なし
|
勤務形態 |
シフト制
|
就業時間・時間外労働 |
交替制(シフト制)
就業時間(1) 8時30分〜17時30分 就業時間(2) 9時30分〜18時30分 就業時間(3) 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (4)16:30~翌9:30 夜勤
想定労働時間:
160時間
時間外労働時間:
20時間
試用期間の労働時間差異の有無:
なし
|
休日・休暇 |
休憩時間 60分
年間休日数 120日 休日等 週休二日制、その他 ローテーション勤務 1・8月は11回、2月は月8回。その他月10回休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
社会保険 | |
受動喫煙防止措置 |
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙場所あり |
職場環境 |
職務給制度 なし
復職制度 なし 福利厚生の内容 福利厚生の一環として事業所内託児所開設、就業されている職員のお子様を安価でお預かりいたします。(1歳以上) 研修制度の正社員以外の利用 可 研修制度の内容 新人研修・職員研修・キャリアパス研修・その他外部 研修等 事業所に関する特記事項 介護保険事業、障害者サービス事業、障害者就労支援事業を行っています。 |
採用選考 |
面接(予定1回)
|
メッセージ |
楽しんで仕事をしてますか?
どうせ仕事をするなら・・・ いやいや仕事をするより、「楽しんでお仕事をしたい。」と 思いませんか? どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が 近い仲間と働けると良くないですか? 私たちは次のような事を大切にしています。 ●楽しく仕事をする! ●利用者さまに喜んでいただく! ●感謝されて、自分たちもうれしい! ●家族と過ごす時間を大切にする! ●健康第一! ●趣味やプライベートを大切にする。 ●職場の仲間を大切にする! 重なりあう部分がありそうな方、ぜひご応募お待ちしております。 |
その他 |
奈良県五條市で36年以上の歴史を積み上げてきました。今では御所市内でも事業展開しております。ミャンマーからの技能実習生も受け入れしています。
*通勤手当 マイカーで通勤の場合、上限は16100円まで *普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方は尚良し ◇毎月15日に事業説明会を実施しております。 (ご希望の方はお電話にて申し込みお願いいたします。) *服装は自由で応募書類等も不要です。 |